One Dayセミナー

妊娠中から産後の地域での育児支援に、すぐに役立つ実践的なプログラムとスキルをお伝えします。

日程が合わない場合は2人以上のお申込みの場合はご相談に応じますのでご相談ください。

出張での講師も可能です。

 

【場所】たらちね助産院

【講師】院長 大坪三保子

【時間】10:00〜15:00

【参加費】9500円

【特典】ベビー&チャイルドケアマッサージアドバイザー養成講座、ベビー&チャイルドケア講座の受講を修了者は受講料が1000円引きとなります。

【感染予防対策中の対応について】

感染が疑われる症状がある、もしくはご家族にある場合の受講はご遠慮ください。

来院後の手洗い、近接時のマスクの着用のご協力よろしくお願いします。

 

 


マタニティヨガ講座

たらちね助産院院長大坪が、これまでの助産師としての経験を基に独自にプログラムしたものです。

妊娠中の体を整えお産の時に役立つ呼吸法やポーズも含みます。

 

【開催日】

2023年4月18日(火曜日)

2023年9月20日(水曜日)

 

【持ち物】

バスタオル1枚と実習に適した服装

産後ヨガ講座

これまでの助産師としての経験を基に独自にプログラムしたものです。

 育児ができる母親の身体への成長を促します。

 

【開催日】

2023年2月22日(水曜日)

2023年7月26日(水曜日)

 

 

【持ち物】

バスタオル1枚と実習に適した服装



母親へのリラックスケア講座

産後の母親の身体を癒すベースオイルを用いたケアを説明します。お産で動いた骨盤の回復を高め、疲労している筋肉の回復と代謝を促す優しいオイルケアを実習しながら学びます。

 

【開催日】

2023年4月26日(水曜日)

2023年8月22日(火曜日)

 

 

【持ち物】

バスタオル1枚、タオル3枚、エプロン、実習に適した服装

※お互いオイルケアし合います。ショーツ、タオルはオイルはこちらで準備します。

父親参加のベビーマッサージ & カップルでのタッチング講座

ベビーマッサージの意義を父親にも伝えます。

子どもとの交流のみでなく、タッチケアを通してカップルでの交流を深め、スキンタッチの効用と認識を深めてもらいます。このことは家族のコミュニティ能力を高めることにつながります。クラスの持ち方、支援の仕方を皆さんと共に学習します。

 

【開催日】

2023年5月24日(水曜日)

2023年11月28日(火曜日)

 

【持ち物】

バスタオル1枚と実習に適した服装



コミュニケーション講座

子育て支援者が母親への支援を効果的に展開する為に、必要なコミュニケーション・スキルの基礎を学びます。

支援者との信頼関係と、母親が自立して生活することに働きかける為には、どのような事が必要なのか?

参加者同士でロールプレイしながら学びを深めていきます。

 

【開催日】

2023年6月6日(火曜日)

 

 



 

※定員は先着10名となります。2名に満たない場合、開講を見合わせて頂く事もございます。予めご了承くださると幸いです。